宝Jr.大集合~♪ \(^^)/ 2015年5月17日(日) 晴天 今日の走行会は沢山の宝Jr.メンバーが集まったー♪ それはTRC4でお披露目をする宝Jr.によるトリックショーの練習をするからです。 まずはストライダー部とBMX部が合同で準備体操をして、 お兄ちゃん、お姉ちゃんから順番にケンケンやダッシュで準備運動! 一番元気なケンケンをしていた… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月19日 続きを読むread more
5月10日日曜日!宝Jr.走行会 今日は、雲一つ無いすばらしいい快晴となりましたが、本当に5月?と思わせるほどの非常に暑い日になりました。 さ~UP開始!かにさん!ぞうさん!かけっこ! しんコーチの大きな「ぞ~さん!ぞ~さん!」の掛け声もとびみんながんばります! スラローム練習では、いっちん監督の見本につづきみんないきます。 スタート・コ… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月18日 続きを読むread more
頼れる兄貴と黄色い声援。 4月26日(日)お日さまサンサン。心ウキウキ♪ 今日のテクニカルはテニスにグランドゴルフ、野球と盛り沢山。我ら宝Jr.もはりきってこぉ~♪ お馴染みの体操に続いて いつも笑顔がいっぱいのアップです。 コウメ&ガク&ナツ 後ろのジン&デン君親子にも注目! デン君もナッちゃんもなんて優しい眼差しなんでしょう。 ・・・って2人… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月30日 続きを読むread more
親子で楽しもう! 最近は雨の日が多かったですね。。。 今回、4月12日の走行会は久々の曇りからの晴れで心地良くストライダーに乗って楽しめました。 宝Jr.では走行会、親たちも一緒に楽しんでいます♪ まずは準備体操から~ いっちん、かいちの元気なかけ声にみんなもついていきます! 今日は親たちも走るからと、いつも以上に体操もじっくりね!… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月18日 続きを読むread more
STRIDER&BMX 天気予報では雨が続く東海地方です。 テクニカルの桜はどうなるのかな。桜の下で、またみんなで写真撮りたかったなあー 3月22日はきもちのよい晴天でしたね。 集まってきたみんなも走行会前からストライダーや自転車でギュンギュン走っていました。 体操を済ませて、今日はどんなことするのか…まずは慎コーチ、つっつんにお手本をお願いしまし… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月01日 続きを読むread more
3月15日SUN 宝Jr.走行会 3月15日SUN 宝Jr.走行会 すでに一週間が経ってしまいましたが、 この日は暖かくなると思いきや、意外と寒い一日でしたね。 写真では何やってるかよくわかりませんが、とりあえずウォーミングアップ 身体も温まりストライダーに乗車! まずは3才コハル。スラローム走行がスムーズだ!足の運びがだんだん良くなってる… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月22日 続きを読むread more
もうすぐ春・・・ 道端にはタンポポが咲きはじめ、そろそろ春が近づいてきてますね。 3月8日(日曜日) 本日は暖かくて、体を動かしたキッズ達は暑かった位のお天気で、まさにストライダー日和!!。 大勢のチームメンバーが集結しました。 そして今日は、もうすぐ2歳になるサワちゃんが初めての走行会に参加してくれました。 ピンクのヘルメットがとってもお… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月10日 続きを読むread more
こんにちは! ひさしぶりにブログを担当しますkanakanaです。 このブログは宝Jr.のチーム以外の方もたくさん見てくれていると信じて、少し説明をしますね。(笑) 走行会のブログはメンバー全員で順番に書いています。小さい子たちに着目して書いた記事や、ファンキーなセリフ付きの写真を中心に書かれた記事など、みんなそれぞれの個性が出て… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月27日 続きを読むread more
宝キッズの嬉しい成長!!大人も負けとれん!! 2月になってあっという間にもう月半ば。。。 早いなぁ。。。 宝Jr.のみんなは元気に活動してますよ!! 2月1日(日曜日) とっても寒い日になしましたが、たくさんの宝メンバーがテクニカルに集合!! 元気な子供達の声が響きます。 我が家は今年もインフルエンザの流行に乗ってしまい、 今年初めての走行会で、朝から… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
2015年 初走行会 1月25日 日曜日。 今日は監督いっちんが不在のため センちゃんが走行会のメニューを考えて きてくれました。 メリハリをつけた仕切りはさすがです! アップでの鬼ごっこ、みんなすごく楽しんで いました! 今日、体験入部にきてくれたハヤト君 スラロームも上手です! 先輩達もカッコイイとこみせてま… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月29日 続きを読むread more
2014年を走りきれ!! 12月入って、本格的な冬を感じる今日この頃、今日は一段と寒く感じる走行会に 集まったのは3組!? 今日の宝Jr.は東へ西へ4カ所に走り回っています! ・ LAGP Kobe Round(兵庫)…ユウシン、カケル ・ 第12回シーサイドライダースカップ(東京)…サト ・ wild runner CUP(愛知)…カイチ、イキ、ジ… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月10日 続きを読むread more
3連休、大忙し。 11月23日。 今日は四日市で走行会、 おとなりの鈴鹿市ではSTRIDER-1 SUZUKA GP2014のスプリントレース。 前日の障害物レースの結果報告から・・・ 3歳クラス イキ 2位 レン 9位 4歳クラス シュンノスケ 17位 3人とも決勝ルマン式を決めて、素晴らしい結果を… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月28日 続きを読むread more
みんなの憧れルマン式! 11月16日(日)久々の晴天。空を見上げると飛行船。 テンション上がっちゃうね!って私だけ?(笑) 沖縄の空の下ではイキ、シュンノスケがストライダーエンジョイカップに。レンシン、コウメ、カケル、ユウシン、カイチがRFC多賀に参戦。 そんな仲間たちを応援しつつ、走行会組も頑張るぞ! SUZUKAGP、WJRCに向けての… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月19日 続きを読むread more
秋晴れの下の走行会♪ 今日の走行会も元気に集まりました。新監督になり新しい気持ちでスタートです。 準備体操を済ませウォーミングアップです!!! 新メニュー!!後ろ向きにお山座りをしてスタンバイ!笛の音とともに一気にダッシュです。反射神経を鍛えます。 なかなか機敏に動けない~(笑) 次はこのお手製ロープを使っ… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月29日 続きを読むread more
2014年10月12日 始動いたしました! ジャン‼いっちん監督です‼ 監督就任後、初走行会。練習ひみつ道具を携えてやってきてくれた監督の話に耳を傾けます。 みんなで考えて、協力して頑張っていきましょう‼ 新リーダーカイチの掛け声で準備体操! カイチのドキドキが伝わってきます。 なんとなく傍らにくるこの二人。ありがとうね。 「か… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月23日 続きを読むread more
次世代を担う宝キッズ!!! 9月27日は駒ヶ根RFC、28日はSTRIDER CUP軽井沢ラウンドに参戦してがんばる宝Jr.たち。 そんな先輩たちに追いつけ!追い越せ? と、自主練、自主練。 今回はジン、サクラ、ミハナの人見知り三人衆♪ この方々、まあ自由人!!(笑) なかなか集まれなーい! 一人を追いかけると別の子がいなくなり~ フフフ☆こ… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月06日 続きを読むread more
年少組の3人 9月7日(日曜日) 最近朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。 そんな中元気いっぱいに走行会スタートです!!。 月末に迫ったストライダーカップ軽井沢ラウンドに向けて、芝生中心の練習です。 小さい子達は、慣れない芝生に悪戦苦闘!。 芝生に足をとられて走りにくい中、小さい… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月11日 続きを読むread more
夏休み最後の走行会! 8月31日(日) 朝から少し陰っていて、暑過ぎず 程よい天候に恵まれた夏休み最終日。 「第10回シーサイドライダーズカップin都民広場」に参加したメンバーを応援しつつ、 走行会に参加したみんなも 元気いっぱいに練習してくれました!! レディ・セット・ゴーー!! 一列に並んで順番待… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月10日 続きを読むread more
宝Jr.のお小さい方々 三重高校が甲子園の決勝をかけて戦うこの日、宝Jr.も朝からわらわらと集まって走行会のはじまり~~。 お盆明けで若干ぼんやり。天気も薄曇り。 今年の夏は本当にお天気すっきりしないですね。 昨日は浜松ポンポン祭りランバイク大会 3歳クラスでカケルが6位に。 みんなにおめでとう‼と祝福されて、いつものニコニコがも… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月09日 続きを読むread more
真夏のライダーファッションは?? 8月初めての走行会。 冷夏は何処へ…。って思っているのは大人だけ(笑) 今日も宝Jr.の子供達は元気いっぱいです!! そんな中、我が家では朝からトラブル発生… 走行会にどのズボンを履いていくかです。 夏バージョンでロングスパッツに、薄いパンツスタイルにしてみたら、 『ロングタイツがペタぺたして気持ち悪い…動きにくい』 … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月07日 続きを読むread more
8人→最後5人での走行会。 7月26日。 今日も暑かったですね! 蝉が「ミンミン」「シーシー」大合唱のテクニカルでした。 今日の走行会は人数やや少なめ、8人です! 本日、監督、リーダーキッペイ不在で、準備運動の掛け声をする「ウウ」。 「声が小さい!」とお母さんに喝を入れられながらも、務めます。 掛け声は控えめだったけど、走りは、今日も男の子… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月27日 続きを読むread more
W杯が気になる・・・ 日本時間6月15日午前10時。 そう、地球の裏側で侍ジャパン×コートジボワールの戦いがキックオフされたまさにその時刻に、今週の走行会は始まりました。 練習場所に到着すると、体育会系せんちゃんが仁王立ちになってスマホをいじってる。 これ絶対W杯速報見てるぞ!と思ったら、案の定、せんちゃんも試合の行方が気になって仕方がないらしい (笑… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月18日 続きを読むread more
梅雨はどこに?! 六月になりジメジメと梅雨の季節になったけど、今日の走行会はこの晴天!!! さて、昨日はTRC3の打ち上げがあり、ちょっと二日酔いが残るお父さんもいたけど、 子供達はまったく関係ないね~(笑) 元気な顔を見せてくれましたー!! 昨日の打ち上げでこのデカイ人が泣いてるけど、本人はどこまで覚えているのでしょうか。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年06月09日 続きを読むread more
チューチュー日和。 5月24日土曜日。ポカポカ陽気を通り越し、汗ばむ陽気の今日この頃。 暑さなんてなんのその?今日は13名の宝キッズが参加しました。 そしてこの日はWJRCのエントリー開始日。代表からも一報頂き、10時になると携帯片手に真剣そのもの。 みんながエントリーしたところで、監督から子どもたちに「お待たせしました。ありがとう」の一言が… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月29日 続きを読むread more
--- 7人では息つく暇もないぜぇ!--- 5月10日(土)天気は最高! 暑くもなく寒くもなくのストライダー日和! 翌日の大会に向けて別場所での練習メンバーが多いなか、宝キッズ7人での走行会が始まるぜ~。 さあ準備体操始めー、あれ?リーダー桔平がいないので誰が掛け声を? そこは大丈夫!今日の最年長である小2の琴ちゃんが”イチ、ニー、サン、…” 次はウォーミングアップ!… トラックバック:0 コメント:2 2014年05月13日 続きを読むread more
お日様にも負けず、元気いっぱい宝っ子! 熱く照りつける太陽にも負けず元気いっぱいの子ども達で、今日も走行会の始まりです。 まずは、ウォーミングUP! 大きい子達をお手本に小さい子達は、お母さんと一緒に頑張ります。 お母さんと一緒だと楽しいから、いっぱいできちゃうね。 続いてスタート練習! カイチがリクに追いつこうと真剣に走る姿が見れました。 スタート練… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月05日 続きを読むread more
天気は晴天、真っ赤に日焼け。 今日の走行会は、少し汗ばむくらいでいい天気。 今日の参加率高いのなんの!!宝Jr.キッズ24人?(笑) リーダーきっぺいの掛け声で大きな円での全員での準備体操。 体操前に、嬉しい報告が(^○^) 先週体験入部してくれたイキ君の入部が決定☆今日も、家族みんなで参加してくれました。 これから宜しくね~。 次に親子みんなで… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月01日 続きを読むread more
TRC後、初の走行会。 4月20日 日曜日。 天気予報で雨予報が出ていて走行会中止になるのでは…と、心配でしたが、何とか天気ももちトレジャーライダーズカップvol.3後、初めての走行会です。 トレジャーライダーズカップvol.3の興奮と感動が冷めやらぬ中、今日は17人のキッズ達が集まりました。 今日はトレジャーライダーズカップvol.3に初めてレース… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月22日 続きを読むread more
大会出るより忙しいぜ!(笑) TRCが近づく中、先週が雨で中止になったため、 今週は2日続けての走行会。今日がその2日目。 桜は満開!しかし春とは思えない冷たい強風の中、来週に迫ったTRCにむけて、 今日の宝は寒さなんかに負けていられません!人数も集まり、賑やかで気合十分でした。 キッペイ!と思いきやユマの一声でいつものように準備体操が、… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月08日 続きを読むread more
写真撮る暇なんて。。ねぇ~!! いいえ。。この日のブログ担当である私が担当であることを忘れていただけ。。すいません!! ですので、今回の記事には写真が1枚もありません。。 想像力を働かせて小2以下レベルのこの文章↓を 読んでいただけると嬉しいです いつもなら日曜日が走行会となっていますがトレジャーライダーズカップv… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月08日 続きを読むread more